ルーティン動画って知ってますか?
この呼び方が正しいのかはわかりませんが、「ルーティン動画」というのは1人暮らしの人(だいたい女性)が、家に帰ってから寝るまでとか、朝起きてから出勤する前にどのように家で過ごしているかを撮っている動画です。
「え、なにその動画つまんなそう」と思われるかもしれませんが、見てみたらめちゃくちゃおもしろかったです。どうおもしろいか言語化するのが難しいのですが、気がついたらずっと見ちゃう。
僕は普段C向けアプリのマーケティングの仕事をしているのですが、ルーティン動画は面白いだけでなくマーケターにとってはめちゃくちゃ勉強になる動画だと感じました。
なぜ勉強になるのか、というと
ターゲット層の日常生活をリアルに知ることができる
からです。
マーケティングにおいては顧客となるターゲットを深く理解すること重要です。
マーケティングの仕事をしている方であれば日頃からユーザーインタビューをしてペルソナを作る、みたいなことをしているのではないでしょうか(僕もしてます)。
けれどユーザーインタビューなんかよりよっぽど「ルーティン動画」のほうがリアルを知ることができます笑
ルーティン動画をアップしているのは女性の方が多い&僕の担当しているサービスが女性がメインターゲット、ということもあるのですが、ルーティン動画を見ることでユーザーインタビューではわからない日常的に使っているものや、ひまなときやっていることがわかりました。
ユーザーインタビューだとやっぱり答える側の人も「きれいな回答」しかしてくれないのでリアルなことは言ってくれないんですよね。
おすすめのルーティン動画
ここからは僕が見て面白かったルーティン動画を紹介します。
「まみむめもちお」さん
まみむめもちおさんの動画は「良く見せよう」感がゼロ(失礼)で、本当にリアルな感じがして最高です。2:59の「元気に育てよ」→ネギ「おうよ」、のところほっこりして好きです。
「YUURI ChanneLゆうりチャンネル」さん
YUURIさんはルーティン動画もリアルで面白いのですが、下の動画が最高です。
平日の出勤前の顔が死んでるのを見て、「あ〜自分だけじゃなくみんな仕事つらいけど頑張ってるんだなあ」と思いました。笑
YUURIさんは好きなので良く見てるのですが、鹿児島弁で作り置きする動画も最高です(もはやルーティン動画関係なし)。あと僕の元カノにちょっと似てます。
「usagi」さん
はじめて見たルーティン動画がusagiさんの動画でしたね。
料理している音って心地よくないですか?
なんかこう見ると、男性が女性のルーティン動画を見てるのってちょっと気持ち悪いですね笑
でも、男性の僕からすると「毎日メイクにこんな時間かかってるんだ」「帰ってからやることいっぱいあるんだな」とかいろんな発見があって単純に面白くて見てしまいます。
いまはyoutubeがあるのでいろんな情報をすぐ触れることができて良い時代ですね。