最近PayPayが100億円キャッシュバックキャンペーンで話題になりましたね。
僕も例に漏れずPayPayを使ってビックカメラでipadを買い、そのキャッシュバック分が付与されました。
資産管理、家計簿をマネーフォワードを使って管理しているので、PayPayとマネーフォワードを連携させよう、と思ったのですがどうやって設定したらよいかわからず・・・
しょうがないので、PayPayとマネーフォワードの連携方法を調べてみましたが、
PayPayとマネーフォワードは連携できない
ということがわかりました。(2019年1月現在)
金融機関名を検索しても出てこないです。

マネーフォワード信者の僕としてはすべてをマネフォで管理できないと気持ち悪いので早く対応してくれると嬉しいですね・・・
僕と同じように連携を望んでいる人はたくさんいるようですね。
マネーフォワード、PayPay対応はよ🙏
— 100% Recycled ミヒャエル (@mihyaeru21) 2018年12月8日
マネーフォワード、Paypay対応してほしいなー
— マヨたけ@梅雨バテ (@Bull8_mayomayo) 2018年12月11日
マネーフォワード、はやくPayPay連携してくれないかな
— ユーキ (@yuki14) 2018年11月24日
PayPayにクレカ登録しておけば払った分はマネーフォワードに反映される
PayPayにクレカ登録しておいて、そのクレカをマネーフォワードに連携させておけばPayPayでの支払い分はクレジットカードから引かれ、その分はマネフォにも反映されるので現時点でもそこまで困ってはないのですが、PayPayの残高分が資産に反映されないのはつらい・・・
マネーフォワードさん、早く対応してくれると嬉しいです!
ちなみにマネーフォワードで管理した家計簿とかを紹介したりもしてます。